2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

fdcloneが

わーんつかえなくなった。malloc(): Cannot allocate memory

mypaint 0.5.0 が

使えなくなった。ubuntu 8.04で。起動するけど、いざ描こうとポインタを画用紙に合わせるとクラッシュ。あああああとおもって探してたら、作者のひとがパッチ公開してくれてますた。 https://gna.org/bugs/?11215 ここの https://gna.org/support/download.p…

わくわくディストアップグレードタイム

手順はアップグレードボタン押すだけだった。まじわくわく。というわけでインスコ無事終了でナイス。漢字キーが変にマップされてたので、console-dataをアプトってdpkg-reconfigure console-dataしてそれっぽいの選択でオケ。

a

a

8.04リリースされたら

aptでupgradeしよう。ちょっとちょっとむかしdebianで失敗してからちょっと不安なうぷぐれーど。 もしもし失敗しちゃたら、またgentooつかいはじめちゃいそうなうぷぐれーど。

どっきん!apt

iostatコマンド使いたいなって思ってaptで探したけど見つからない。あーあ、もしかして最初から入ってるの?とコマンドを打ち込むと、 $ iostat プログラム 'iostat' はまだインストールされていません。 次のように入力することでインストールできます: sud…

はヴああー今更知ったbashのヒストリー前方検索インクリメンタルサーチ

$ stty -ixon こんなして。Ctrl + sが無効になって、前方検索できた。今まで、後方サーチできるのに、なんでこれ前方できないんだよだよと歯痒かった。ていうか何で調べなかったの自分。これでbashのヒストリー使いまくりんぐれる。簡易メモにもできるね!

停めTracker

gnome起動するとHDDがかりかりかりかりいうのでなんだろなんだろとおもってたけど、ディスクアクセスしてるプロセスを見つけるコマンドがわからなかくってずっとうーぬーと悩んでた。ほどなくしてTrackerがindex作るのにかりかりかりかりいってるということ…

あれあれ いつのまにか、flashでマウスホイールが利用できるようになってるけど、気づかなかっただけで前から使えたのかな。

kernelでリアルタイムなんとか

追加してから、なんとなくサウンドがたまに死ぬ気がする。モジュール読み込み治すと治るんすけど。

suspend

たまーにgnomeが調子わるくなって、メニューからsuspendとかが消えることがある。そんなときはコマンドラインから/usr/lib/hal/scripts/linux/hal-system-power-suspend-linuxを直接実行すればナイスみたいなのですよ。

stellarium インスコ

プラネタリウムを再現するソフトだよ。綺麗だし星座の勉強にもなってたのしい。マウスくりっくりすると滑らかに視点が変化して星屑が滑ってゆくよ。上空から太陽と月を同時に見ちゃったりとか、ありえなーい天体観測もできて、まじイヤサレル

tuxracerが

あった。パッケージにないないとおもっていたそれは、planetpenguin-racerという名前で存在していた。ソースからmakeしようとしても、うまくいかなくって諦めかけていたところに思わぬしあわせ滑りまくりんぐぺんぐいん。実行名もやっぱ、わかんなかってんけ…

NVIDIA-Linux-x86-173.08-pkg1.run

きますたキリっとした

ワン切りの精度を0コンマまで制御できたら、今メールで飛ばしてるアラート類の変わりにワン切りが使えるとおもいますた。

自作はスポーツ痛い

使わなくなったCPUファン外してHDD冷却するですとケースに設置をこころみるもコードがうじゃうじゃ邪魔してくるので、ううううとなってとりあえずぶらぶらしてても回してみっかーと電気いれたらぶーんって動いたんだけど、ばちって爪にあたって羽根おれたー…

外部から好きな時にPC電源ONしたいよ。特殊な機器をなるべく使わず実現する聞いたことのある方法。 BIOSのタイマーで起動(いつでも好きな時にONできないため×) 他のPCを遠隔で操作して、CDトレー開閉などでONしたいPCの電源ボタンなどに当てる(他にPCを起…

HDD温度が

43°くらいある。まだ春なのに。このまま夏か大気圏に突入すると燃えつきる可能性が高いと試算しています。

os安定してると電源切らなくていいかららぶらーぶ、と思ってると疎かになるデバイスのお掃除。電源点けたまま掃除すると、画面のカーソルあっちいったりこっちいったりくりっくくりっくくりっくりっなことになるため、マウス掃除用のフリーソフトウェアを作…

S.M.A.R.Tうおお

みたい。aptitude install smartmontools でインスコ。smartctl -a /dev/sda|grep -i temp こんなして温度とか見るです。 194 Temperature_Celsius 0x0022 108 095 000 Old_age Always - 39 なにも使ってないで39度とか温度高そう。あったかや〜

がうまくでないアプリのくみあわせがある。firefoxとvmplayerがけっこう喧嘩ぽくなるので、両方aossつけて起動してみてたけど、vmplayerにaossつけると、サウンドデバイスの認識自体うまくしないようで、つけるのやめてみると、firefoxで音出してないときだ…

scim-skkで全角ス

ペース入力って、Shift L Ctrl+j でしかできないんだね今んとこ。設定かえればできるとおもってたのに。

あふぁ

flashがけっこーすごい世の中なのでjavaをつかう機会が減ってた。なにしろ、おえかき機能でさえflashで実行できてしまう、うまいうますぎる。ちょっとひさしぶりにjavaってみようかとjreいれてみんしたけんど、あらら、動かなーいあふぁああああと、ここでひ…

firefoxのマウスホイルール動作を

あれ速くするというか動作幅を大小するです。 http://bowz.info/540

jackサーバ使うため

にrtcをkernelに組み込んだりしてたら、たまにsoundがbusyで使えなくなるようになた。totemかvmwareを起動したあとのタイミングな気がするけんど。fuser -mv /dev/dsp や lsof | grep /dev/dsp で調べたけどわかんないから /etc/init.d/alsasount restartす…