2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

mplayerで.flvファイルのシークが

できる。最近。youtube側で画像の形式に変更があったんじゃないかな。rimoいいねrimo。

firefoxを別プロファイルで同時起動したぃ

んですけど、firefox -ProfileManagerで別プロファイルを起動しようとしても、元から起動してるプロファイルで自動的にウィンドウが開かれてしまいます。 同画面上で、別々のプロファイルのfirefoxを起動したい。もうひとつ、firefoxを別の場所にインストー…

firefox2.0.0.2がリリースされて自動インストールされて

おい新しいですよわたし!と通知されたので再起動してみた。レンダリングの高速化と画像保存の高速化が図られてる!多分。そう感じた。感じたことが大事!!ナイスfirefox!!

firefox高速化したら良いな

と常に願ってる。firefoxとIEを比べ、IEの起動や動作がちょっぴり速かったりするのは、IEがOSに組み込まれメモリに事前読み込みされているせいだという。 それならfirefoxもメモリに置いておけばいい。kernel2.6のlinuxには標準で容量可変のramディスクが用…

xorg7.2欲しくてedgyからfeistyへupgradeしてみた

よ。/etc/apt/sources.list中の文字edgyをfeistyに変え、update。特にエラー無し。aptitude upgradeを実行した。dist-upgradeと迷ったが、なんとなくfeistyが正式リリースされてから実行するのがdist-upgradeという気がしたので、upgradeにしておいた。 エラ…

xorgのリビルドXの描画速度の向上を

期待して。 apt-get source xserver-xorg-core cd xorg-server-1.1.1/ sudo dpkg-buildpackage -rfakeroot cd .. sudo dpkg -i *deb

最強ファイラFDcloneを

久しぶりに使ってみたら、あら日本語ファイル名文字化けした。前に使ったのはEUCの環境だったのかしら。それにしても解決方法が見つからない。 同じくナイスファイラmfiler2を使ってみると、あら日本語ファイル名表示してくれる。FDcloneに比べるとちょっと…

icecastクライアントの

ezstream。XMLで設定を記述するよ。 http://www.icecast.org/ezstream.php

ナイススクリーンキャストで

すね、これkrut。紹介サイト。 http://oss.moongift.jp/intro/i-3402.html 当該ジャンルのlinux用ソフトをいくつか試したが、linuxの千差万別の環境差異のせいか、単に設定が悪いのか、動かないものも多々あった。krutはjavaで簡単に動作した。 マウスで録画…

メイリオフォントで見てみた

よ。webを。縦の字間が開きすぎる等の情報があったものの、firefoxで使ってみると、なかなか綺麗。IPA Monaと比べると丸みのある大きめのフォントが、なるほど見やすい。 メイリオフォントをインスコ http://yoosee.net/d/archives/2006/06/26/002.html

Web上のRSSリーダーで

外部非公開で購読したブログが、少ししてアクセス禁止にされることがある。ブログ製作者がアクセスログをみて禁止にしてるのかな。え、ほんとに?

IBMのストレージを運べゲー

ム。「ストレージが足りないんだよ!」と怒られないように、ストレージを届けまくるんだって。日頃会社で怒られてないひと、このゲームで体験しよぅ。http://www-06.ibm.com/systems/jp/campaigns/adv/takebackcontrol/game/popup.html

firefoxのkeyconfigを

keyconfigというアドオンで解決。ヒストリーバック、フォワードを単キーに割り当て、ぽんぽこぽんOperaチックブラウズ。以前はマウスレスアドオンの付随機能で実現していたこれらの機能を、keyconfig専用アドオンにしたことにより、動作が軽くなった。ナイス…

センサーでハードウェアの温度を

監視。監視型コミュニティmixiを例に出すまでもなく、世の中は監視流行り。CPUのオーバークロックを、久しぶりに試してみたら、おもいのほか、あ、けっこううごくんだなってちょっと特した気分。そんで、CPUの温度が気になった。 sensorsをインストールし、r…

flvをmpeg4に変換す

る高速なソフトウェア"FLV Converter"のバイナリ生成手順が書いてあるサイト。ナイスピー。 http://80286.blog62.fc2.com/blog-entry-34.html 全然やったことないけど、アイマスのPVにハマってます。ごまえぇぇー♪

linuxでIEを動か

す。IEインストールを自動で行うナイススクリプト。それを使用して、IE6かIE5を起動できる環境を整えられる。IEはwineで起動する為、scimでは漢字入力に難がある。uimなら問題ないかもしれない。スクリプトは、flashプラグインも自動でインストールしてくれ…

マウスレスでfirefox操作したい

んですけど…。そんなadd onを捜していると、いくつか見付かりましたよ。 Mouseless Browsing https://addons.mozilla.org/firefox/879/ 数字でリンク移動 ※多量のリンクでも、数字生成待ちに普段通り操作できる。ヒストリーバック、フォワード等、ブラウザの…

conkyの設定しちゃう

よ。天気予報やテレビ番組等のRSSフィードを表示したい、と思っていたら、どうやら設定にはXMLやXSLの知識が必要ぽぃ。conkyに天気予報表示したいだけなのに、そんな馬鹿でかいズボンサイズみたいなの、いくつも覚えらんないよおうおふぃだじぇklfじゃdlkjふ…

Operaで日本語入力って

だいたいいつでも一度は躓く。2度、3度忘れた頃にまた躓く。いつまでも躓く。scim-qtimm uim-xim scim-bridge scim-bridge-gtkimm scim-bridge-qtimm この辺りをインスコ。過去知った様々な解決方法が、今、頭の中でごっちゃになり、過去の設定ファイルを見…

boodlerのrawデータを再生するのに

手間取った。音声ファイルは天下のmplayerが自動判別で再生してくれるものだとばかりおもっていたが、スピーカーからは地獄の鬼の呻き声みたいなのが聴こえて慌ててkillした。問題はrawデータで、あまり認識してなかったが、音声信号をそのまま並べただけの…

gaimでオフライン時にメッセージを送れ

るplug-in、"Offline Message Emulation"は結構便利かもかも。yahooメッセンジャーだと標準で装備されてる、相手がオフライン時に送ったメッセージを、相手が再びログインした際、勝手に送信してくれる。その機能をMSN等、他のプロトコルでも使用できるよう…

最近ウブンツでXをログアウトしようとすると

アプリが終了されてほどなく、フリーズ状態となる。何か気に障ることしたかしら…。今度ログアウトの際は、sshdを立てて外から様子を窺ってみよう。

conkyのチラツキってば

っていうか、意識的にconkyを使ってみた。conkyはtopのようにシステム状態を延々と表示し続けてくれる、所謂システムモニターで、なんといっても特徴的なのは、デスクトップに壁紙のように貼り付けられることと、拡張によって使い方が限りなく広げられること…

ナイス辞書ソフト stardictは

マウス選択した文字を、自動辞書引きしてくれるよ。マウスの下にちょこんとウィンドウが表示して、訳した内容を表示する、windowsのバビロンっぽい動作。 aptでは辞書は入らないようなので、拾ってきて/usr/share/stardict/dic にコピーする必要があった。 …

ノイズ生成ソフトウェア boodlerは

アリバイ工作に役立つ。 環境音を生成するソフトウェア。例えば、小川のせせらぎや、暴風雨、歩道のわきを走り抜けていく車の群れなど、単なる繰り返しではなく自然な音に仕上げてくれる。 いくつかのサンプルを試したが、川のせせらぎと鈴虫の鳴声がお気に…