たびをしてた

gentoo


自分のマシン用にmakeされたgnomeを使えたのは、コンパイルが開始されてから2日目のことだった。


マウスを握りしめて、その軽快さに痺れた。こんな素早い仕事をするgnomeは見たことがない。


firefox-binがライブラリの依存を訴えて、起動しなくなっても、それはfirefoxをmakeすることで解決した。しかし、今度はepiphanyが起動しなくなった。


それでも、makeしたてのfirefoxは、今までに味わったことのない速度で動作してくれたので、満足だった。


そんなことを試しているうちに、スタンバイモードの障害にいきついた。そしてudevはモジュールを自動ロードしてくれないものだったか、という疑問が頭を掠める。


気づいたら懐かしいubuntuデスクトップの前にいた。


gentooのインストールを思い返せば、不理解から妙な行動をとっていた、一ヶ所が気にかかる。


とにかく、わたしの、今年の、夏のgentoo祭りは、幕を閉じた。